家づくりの流れ

【家づくりの流れ④】資金計画の作成!家づくりの予算を把握しよう

2022年6月18日

楽しかったイメージ作りも終わって、ここからは現実的な話に移ります。

現実的な話の第一歩は、そう、資金計画の作成です。

まずはざっくりで良いので、マイホーム購入のためにどのくらい予算を掛けれるのかを把握することが必要になります。

予算によって買える土地や家の広さこれからの方針がだいぶ変わってきますので、まずはこれが必須なのです。

しかし、人生で初めてのおうちの購入。

自分の年収に対して、どのくらいならお金を貸してもらえるのか、また、無理なくローンを返していける範囲はどのくらいなのか?って、なかなか分からないと思います。

このページでは、その点を踏まえながら、予算計画の作成の仕方についてお話していきます。

資金計画の作成

早速ですが、資金計画の作成の話を始めていきたいと思います。

資金計画の作成の重要ポイントは2あって、それが「借入可能額」と「無理のない返済比率」を知ることになります。

そんな借入可能額と無理のない返済比率ですが、一般的には下記のように言われています。

ローン2大ポイント!

  • 【借入可能額】⇒年収の7~8倍
  • 【無理のない返済比率】⇒年間の支払い金額が手取り年収の25%以下

このように、借入可能額は年収の7~8倍、無理のない返済比率は年間の支払い金額が手取り年収の25%以下が一つの目安になります。

しかしながら、借入可能額は単純な掛け算なのですぐわかりますが、無理のない返済比率になる金額は良くわからないですよね。

そこで、無理のない返済比率がどのくらいなのかを、もう少し詳しく説明していきます。

まずは、返済比率に対する余裕度のもう少し詳しい表をみてみましょう。

ローンの年収割合返済計画
20%以下理想の返済計画
25%以下無理なく返せる範囲
25~30%かなり頑張らないといけないかも
30%以上危険水準!要注意!

このように、手取り年収に対するローンの割合が、20%以下であれば理想、25%以下であれば無理なく返せる範囲、30%以上になると危険水準となります。

でも、まだこれだけでは具体的な金額が分かりません。

そこで、自分の年収に対して手取り金額がどのくらいになるかと、その手取り年収に対して支払いの割合が20%(理想)・25%(無理なく)・30%(危険)になる借入金額を表にしてみました。

年収
手取り
20%
(理想)
25%
(無理なく)
30%
(危険)
300
240
1400
1800
2100
400
320
1900
2400
2800
500
390
2300
2900
3500
600
460
2700
3400
4100
700
520
3100
3800
4600
800
590
3500
4300
5200
900
660
3900
4900
5800
1000
720
4200
5300
6400
1100
790
4700
5800
7000
1200
850
5000
6300
7500
1300
910
5400
6700
8000
1400
960
5700
7100
8500
1500
1020
6000
7500
9000

※表中の単位は、全て万円です。また、支払い条件「返済期間35年・金利1%固定」で計算した場合です。

この表が、マイホーム購入の資金計画を立てるのに参考になると思います。

できれば、予算は無理なく返せると言われている、手取り年収比25%以下に収めたいです。

これを超える金額を借りてしまうと、ローン返済にかなり苦しむことになってしまう可能性があります。

そしてもちろん、返済期間や金利によってこの数値は大きく変わってくるので、いくつかのパターンで計算してみることも大切です。

また、年収の金額については、単独で住宅ローンを組む場合はその人の年収、夫婦揃ってローンを組む場合は夫婦合算の年収になります。

以上のことを考慮しながら、自分の使うことのできる大まかな予算の金額を把握していきましょう。

※住宅ローンの借入可能額の詳細・いろいろなパターンでのシミュレーション・夫婦ローンの仕組みについても別ページで詳しくお伝えしていますので、興味のある方はこちらにも遊びにきてくださいね。

借入可能額!
住宅ローンの借入可能額は年収の何倍?無理のない返済比率も!

住宅ローン。 マイホームを手に入れようと思ったら、ほぼ必ずお世話になる必要があるサービスです。 しかしながら、住宅ローンと言えば聞こえが良いものの、その実態は紛れもない借金。 いくらでも借りれる訳では ...

続きを見る

ローン計算!
住宅ローンをシミュレーション!毎月・ボーナスの返済金額を計算!

ローンの返済。 マイホームを買うときに、最も心配になることの一つですよね。 せっかく夢にまでみたマイホームを手にいれても、その後の返済で苦労したり、万が一、最悪払えなくなってしまったことになったら一大 ...

続きを見る

夫婦ローン!
夫婦で組む住宅ローン!連帯保証・ペアローン・連帯債務の違いとは?

住宅ローン。 これからマイホームを買おうと思う場合、なくてはならないサービスの一つですよね。 そして、共働きも当たり前になってきた昨今では、夫婦でローンを組む場合も多くなってきました。 しかしいざロー ...

続きを見る

この段階で使えるサービス

一般的には無理のない返済比率は上記の通りなのですが、家族構成やライフプランの違いで適切な資金計画は人によって異なります。

例えば、下記のような項目の違いで、無理なく借りることができる金額は変わってきます。

  • 家族の人数
  • 現在の年齢
  • 住んでる地域
  • 生活費
  • 収入
  • 貯蓄
  • 仕事
  • 昇給
  • 退職金
  • 子供の進学先
  • 資産運用
  • 趣味
  • 旅行
  • 親の介護
  • などなど

このように、自分が無理なく借りることができる金額を正確に把握するためには、たくさんの項目を考慮しながら考えなければなりません。

しかしながら、いきなりこんなにたくさんの項目を、お金の素人である私たちが全て配慮しながら考えるのはなかなか難しいものがあります。

そんな時は、お金のプロの「ファイナンシャルプランナー」の方に相談してみるのも一つの手です。

現在の収入や生活状況から、将来のことまで考えたローンのプランを提案してもらえます。

こちらのページで、そんなファイナンシャルプランナーの方に無料相談できるサービスを紹介していますので、正確な資金計画を作成されたい場合は一度相談されてみてくださいね。

無料相談!
【住宅ローン失敗しない】ファイナンシャルプランナーに無料相談!

予算の決め方が分からない。 マイホーム購入を検討する際に、意外とここでつまずく方も多いのではないでしょうか? 一生に一度のマイホーム購入、できればケチらずに良い家を建てたいですが、お金を掛けすぎて住宅 ...

続きを見る

いよいよ行動に移そう!

さて、ここまででおうちのイメージ作りとざっくりとした予算想定が終わりました!

そうなってくると、自分たちでできる下準備はここまで!

ここから先は、土地探しやハウスメーカー選びなど、いよいよ実際の行動に移る期間に入っていきます。

苦しくも楽しい注文住宅の建築、ここからがいよいよ本番です。

大変なこともたくさん出てきますが、一緒にがんばっていきましょー💪

では、次の【家づくりの流れ⑤】へお進みくださいませ~

全体の流れ⑤
【家づくりの流れ⑤】土地探し&ハウスメーカー選び&概算見積もり!

資金計画を立てておよその予算が分かったら、いよいよ家づくりの本格的な行動に入っていきます。 イメージ作りで思い描いたイメージと、資金計画で立てた予算を見ながら、土地探しとハウスメーカー選びをします。 ...

続きを見る

P.S.私の場合

注文住宅を建てるための予算、少なければ少ないほど今後の支払いが楽なのは分かってはいるのですが、やはり、自分の思い通りの家を建てたいという夢を叶えたいという気持ちも強いと思います。

そのため、どうしても当初計画していた予算よりも金額がオーバーしてしまいがちになってしまいます。

私自身も、計画していた予算内に収めるために必死に頑張りましたが、やはり夢と現実の間に挟まれたかなり苦労しました😅

そんな私の家の総額についても別ページで詳しくお伝えしていますので、興味のある方はこちらにも遊びにきてくださいね。

わが家の総額
注文住宅の総額を大公開!【35坪】我が家の費用と坪単価とは?

注文住宅の総額。 注文住宅を建てようと思ったときに、最も気になるものの一つですよね。 自分にとって理想の注文住宅を建てたいとは思うのですが、現実問題として、どうしても予算の問題が出てきます。 そうする ...

続きを見る

-家づくりの流れ