コル
こんにちは、積水ハウス注文住宅の施主&当ブログ管理人のコルです!共働き夫婦+子供2人の4人家族で、忙しいながらも充実した毎日をすごしています。
当ブログでは、家づくり系のインスタフォロワー10万人越えの私が、自分自身の経験を元に、後悔しない家づくりのポイントを分かりやすくお伝えしています。
当ブログの情報が、あなたの理想の注文住宅を建てるために、少しでもお役に立てますと幸いです(^^)
窓のない玄関。 注文住宅を建てるための間取りの検討をしていると、どうしても玄関に窓が取れない間取りになってしまうことがあります。 家の顔とも言える玄関。 やはり明るさは気になりますので、例え窓がなくても明るい玄関にしたいものです。 そこで今回は、窓なしでも日中は照明いらずで、不満がない程度に明るい玄関にできた、わが家の対策をご紹介したいと思います! このページを読めば、窓なし玄関になりそうな間取りでも大丈夫と思えるようになりますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね👍 カタログ一括請求! ...
古いおうちを売りたい。 新しく注文住宅を建てる場合は、このようなケースも出てくるのではないかと思います。 今まで長らく住んでいたおうち、愛着はあるものの、新しいおうちを建てる場合は不要となります。 そして、今ある家を取り壊してそこに新しい家を建てるのなら良いのですが、別の場所におうちを建てる場合は、古いおうちは何らかの形で処分しなければなりません。 そんな時、普通に売ることができるおうちなら、何も問題は起こりません。 近くで見かけた街の不動産屋にフラッと入って、 なんて話になったら、何の苦労もなく古いおう ...
万一の時。 人生は何が起きるか分かりませんから、最悪の事態が起きたことも頭に置いておかなければなりません。 私もインスタフォロワーさんからの家づくりの相談で「夫婦でペアローンを組もと検討してます。もしもの話で、夫が亡くなった場合どうなりますか?」というような質問を良く頂きます。 これは、あまり考えたくないけど、知っておかないといけない話🙏 そこで今回は、万一の際に住宅ローンがゼロになるのかどうかについてお話ししていきたいと思います! 債務者に万一のことがあった場合、夫婦でローンを組み債務者 ...
人気・流行りの間取り。 先輩施主さんが投稿されているブログやインスタを見ると、素敵なその間取りを採用したい気持ちも高まります。 でも、当たり前ですが人気・流行りの採用している人が多そうな間取りでも、みんなが採用している訳ではありません。 そこで今回は、私のインスタのフォロワーさんに、ブログやインスタでも最近良く見るような人気・流行りの間取りをわが家に採用したのかについてのアンケートを取ってみました🙌 このページを見れば、人気・流行りの間取りの実態が全て分かりますので、ぜひ最後まで読んでみて ...
減額。 家づくりの際にできればあまり考えたくないことではありますが、現実問題として、予算オーバーしてしまった場合には仕様の見直しなどで減額するための方法を考える必要があります。 そして私も家づくりのいろんな相談をいただきますが、「予算まで○○万円あと減額したいけど、どうしたら良いものか…😅」というものをよくいただきます。 そこで今回は、私のインスタのフォロワーさんに、どんな減額方法があるかを実際に聞いてみました! 減らしたい額によって方法はいろいろですが、予算オーバーで悩んでる方には一つの ...
平屋風二階建て。 家自体は2階建てですが、1階にもリビングや収納などがあり、1階だけでも生活ができるようになっているおうちですよね。 そしてわが家も、1階が2階の倍ぐらいの広さ(1F:23坪、2F:12坪)がある平屋風二階建てと呼ばれるタイプです✨ もともとは平屋に憧れがあったけど、土地の広さなどを考えるとこの間取りに落ち着きました。 そこで今回は、私が実際に暮らしてみた感じた、平屋風二階建てのメリットとデメリットを大公開したいと思います! 平屋にはできないけど、平屋っぽく暮らしたい方にはお ...
注文住宅完成までの期間。 これから注文住宅を建てようと思ったときに、気になることの一つですよね。 そんな注文住宅、土地探しから開始する場合、平均的には1~2年かかると言われていますが、私の場合は平均の期間では収まらず、何と3年以上も掛かってしまいました! そこで今回は、私がわが家を建てようと思い立ってからおうち完成までの約3年間、どんな日々を過ごし、どんなことを思っていたのかをまとめてみました! このページを読めば、家づくりに必要な期間や大変さ、楽しさなどが具体的にイメージできると思いますので、ぜひ最後ま ...
L字型LDK。 おうちのLDKのレイアウトの、選択肢の一つです。 そしてわが家のおうちのLDKは、ちょっと変わったL字型の配置になってます。 土地が横長の形をしているので、それに合わせて間取りを検討していくとこんな感じになりました! そこで今回は、L字型のLDKで住んでみて感じて良かった点と、計画するならちょっと気を付けた方が良い点をまとめてみました✨ この間取りで実際に生活してみて感じたことをまとめていますのぜ、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😄 間取り・費用・土地でお悩み ...
中古住宅。 戸建て住宅を買おうと思った場合の、有力な選択肢のうちの一つです。 私自身は、多少ローンの支払いが大変でも絶対に新築の注文住宅を建てたいと思って建てましたが、会社の中には中古住宅を買って幸せな生活を送られている先輩方がたくさんいらっしゃいます。 例えば、下記のような先輩です。 このように、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)をより向上させたいと思った場合、意外と悪くないのが中古住宅購入という選択肢。 毎月の高いローンを支払い続けることになっても新築住宅に住んだ方が幸せなのか、おうちは中古でも良いか ...
間取り決め。 注文住宅を建てる際に最も楽しいことで、かつ最も大変なことでもあります。 そんな間取り決めで悩んでいるときにとても参考になるのが、実際に家を建てた先輩施主さんのおうちの間取りを見ることです。 そして私のインスタのフォロワーさんからも、「コルさんの間取りを教えてほしい!」というのは結構良く頂くご質問です。 そこで今回はそんなリクエストにお応えして、わが家の間取りを大公開したいと思います! 絶賛お悩み中のあなたのおうちの間取りにも必ず参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね! 間 ...